久々の阿讃。前回は雨だったし。でも、今回は、前日の大雨もなんのその、すっかり良い天気になりました(^o^)v
よくよく考えてみると、今年のGWは、この日以外雨だったよーな、、、。
自己ベストの予感が〜!
![]() |
くるん♪が神戸からやってくるということで、早めに家を出たものの、早すぎた(^^;) ・・・が、すでに合流地点に到着していたくるん♪えらい!!! 早速第3パドックまで行き、テーピングをすませて暇つぶし。 といっても、私は集金やら、撮影やら(笑)でしばらくの間は走るどころではなかったのだが。。。これが後に仇となる(爆) |
今回の参加台数は23台。平日料金で頭割りしたのでかなりお得になったハズ。 最初は2クラスにわかれて走行後、フリーに。ゆったり走れるので、記録更新にはもってこいだぁねぇ。 しかも今回、”サル王決定戦”や、”じぃじ対決”という熱いバトルも繰り広げられ、これまでになく楽しかったです。 あ、そうそう、阿讃では、モニターも計測器も新しくなってました。lap表は小さくなってて、以前の方が良かったのですが・・・。 |
![]() 準備をするYASUじぃ号、Kazukiyo号、 福岡からやってきたムネくん号。 |
|
![]() |
まちゃ号、天気が良かったので久々にSタイヤで走行。 最初は4周程、慣らしで55秒(^^;) どうも落ち着かなくて、写真を撮ったり、集金したり、うろうろする。 3度目のコースインでも50秒からタイムは伸びず、やはり今日はサルに徹しようと思っていた矢先、じぃじがおもむろにまちゃ号に乗り込みコースイン。 あっという間に48秒台を出す。 当然、私のベストタイムがこの時点でわからなくなってしまったので怒鳴りちらしたのは言うまでもない(爆) |
気を取り直してコースインするも、いまいち気合が入らず(−−;) DC5タイムバトルは、参加する人がいなかったのねん。 おなかもすいたのでここで遅い昼食、だいたい、このあたりまでのんびりしすぎたのだ。。。 そして、この後、じぃじ対決を目の当たりにするのであった。 |
<じぃじ対決> 〜恐るべしYASUじぃパワー編〜 |
目撃してしまいました。。。 それは、私が出走準備をしようとしたその時、ふとまちゃこ号を見るとじぃじの姿が! も、もしかしてまた走るの!? ここ最近、走行会に参加しても、ちっとも走ろうとしなかったじぃじ。これはおかしい! 私も走りたいのに〜(T-T) ま、滅多にないことなので、そのまままちゃこ号を貸してあげる(笑) そして、何気にYASUじぃを見かけると、えらく余裕の笑顔。モニターを見ながら「今日は勝ちましたから!」 な、なるほどねぇ。そのときモニターでは、YASUじぃが48秒台で2位(だったかな?)になってました。3位のじぃじに勝って満足げ。 車を手放すつもりでもあったらしいが、今回の走行会で、またしばらくは乗り続けるということに。よかった〜! そうして話をしている間も、じぃじが帰って来ない。むー、やっぱりおかしぃ! しばらくモニターをながめていると、YASUじぃのちょうど下に表示されていたまちゃこ号が、ピコッと上に上がり、なんとYASUじぃタイムを抜いてしまったではないかぁ!!! まだ気付かないYASUじぃ。 「順位が変わったよ!」と言うと、顔から血の気が引いて、目が点になるYASUじぃ(゜o゜;) 一瞬フリーズしたものの、すぐに我にかえり、「これはいかーーーーーーん!」とばかりに走るYASUじぃ。 出走準備をして、ピットレーンで私に、「行ってくる」と言わんばかりにうなづいて見せるYASUじぃ。 もぉ、私はこらえきれなくて、この一部始終をミキちゃん→ponちゃんに報告。みんな爆笑。 そして、しばらくすると、YASUじぃピットイン。 すかさずモニターを見て、「危なかった〜」と、再び満面の笑みを浮かべるYASUじぃ。 抜き返せるところがまたすごい。 普段の表情からは想像できないが、やはり恐るべしYASUじぃパワー! ずばり、TRICにはなくてはならない存在でしょう!うんうん。 そして、最後に、「いや〜、満足しました」 で、ですよね(^^;) |
やっとまちゃこ号が帰ってきたので、ここからサルに(遅いけど^^;)。 早すぎた1コーナーのブレーキングも何とか我慢して、2コーナーもタイヤとブレーキに託して頑張って突っ込む。 M字は、何度か走っているうちに、前よりもスムーズにいけてるような気が。 とにかく気温が上がって暑い!すでにバテバテだったけど、ラスト20分!まさに走行終了ギリギリまで走りきりました(^^;) そして、出ました!ベストタイム!!! 前回よりも0.186秒縮めて、49.397秒。 諦めていた自己記録と、ponちゃんを抜いた〜〜〜〜!!!!(T-T)v といっても、ponちゃんの自己ベストには及ばず?くぅぅ。。。 48秒台は遠いなぁ。。。 ん?でも、じぃじタイムに1.236秒の差ということは、、、ち、縮まってる!!!おっしゃ〜、がんばろ〜(`へ´)/ |
![]() 福岡から乗り込んできたムネくん@CITY号 S2000オーナーですが、フェリーの都合で・・・(^^;) といっても十分速いです。油断すると抜かれます。 次は、しまなみ海道経由でS2000持ち込みか〜!? |
![]() ミキ号 そんなに走ってたようには見えなかったのに・・・(T-T) |
![]() だ、誰?(..)☆\(-_-;)ばきっ! 写りが悪くてすみません。 |
![]() これは・・・まちゃ号とくるん♪号かな。 |
![]() ponちゃん号 おニューのエンジンで、本人曰く"慣らし"状態だそうな。 言い訳だよ、言い訳・・・( -.-)ノ−=≡≡≡卍卍 シュ |
いやいや、みなさん速いです。 おみそれしましたm(_ _)m |
−gallery−
写りが良くないので、白は誰がどれだかわからないという噂も(爆)
タイミングか合わなくて、みんなの写真撮れませんでした。
ごめんなさいです(T-T)
こんなことしてるからサルになれなかった!?(言い訳^^;)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ミキ号 ステッカーいっぱい貼ってもらってます。 ・・・URLかえなきゃ(汗) この車をどっかで見た・・・というあなたは、相当のM's galleryマニアですな(笑) |
![]() くるん♪号 初めてで51秒台は速いって!!! あたしゃ、最初58秒くらい、しかも、50秒の壁を 超えるのに何回通ったことか。。。 そのうち抜かれそう(T−T) |
![]() YASUじぃと、2日後に走行会を控えたKazukiyoさん Sタイヤは、、、ずばり慣れでしょう。 いつも黙々と練習しているKazukiyoさんなら・・・。 |
![]() 神戸からやってきたくるん♪と、じぃじ対決で熱い バトルを繰り広げたYASUじぃ。 |
![]() さおり姉と。 今回女性参加はくるん♪と私の二人だけでした。 |
![]() 男前、常ちゃん 何を悩んでいるんだろ。。。 |
|
![]() 〜TRICメンバー集合〜 左後ろから、ponちゃん@和歌山、YASUじぃ@高知、ミキちゃん@大阪、 くるん♪@神戸、まさ@愛媛、へきどん@東京、 手前ちょうさん@岡山、じぃじ@愛媛、ムネくん@福岡 |
お待ちかね
−サル王決定戦結果発表−
![]() なんと、101lapした、ミキちゃんでした! わたくし、66lap・・・完敗(T-T)/~~~ ![]() たまたまサルのハイカがあったので、急遽賞品に(笑) サル王認定証付き |
読んだ方、ついでに足跡残して行ってね!(._+)☆\(--;)バキッ!
BBS