![]() |
クローバーグッズのはじまり | ||||
2006年も終わりの頃、クローバーグッズが誕生しました。 母や子供と一緒にクローバーを採りに行くのが楽しくて、何とか長く保存したいという思いから試行錯誤の末、樹脂加工に成功、キーホルダーにすることができました。この頃は、数の少なさから、まだボールチェーンタイプしかできませんでした。樹脂加工は一番長持ちしますが、キーホルダーサイズの四つ葉、五つ葉以上を探すのが大変で、形の整った綺麗なものはなかなか手に入りません。 発売から半年が経ち、いろんな方との出会いやご指導により、更に変色しにくい処理が可能に。 但し、用途によっては透けてしまったり、黒っぽく見えたり、貴重な葉ばかりなのに失敗もまだまだ・・・(>_<) |
ワイルドストロベリーとの出会い | ||||
たまたま、幸運グッズを検索していた時でした。 ワイルドストロベリーを発見。数々のラッキーストーリーに興味深々。 悩んだあげく、ある方から親株を2株わけて頂きました。今でも元気に育っています。 しばらくして、オークションで同じ県内のpapanohirokunさんがストラップを出品しているのを発見、私がこれまで見た中で一番かわいく加工されていました。実は私も自分で加工を試みましたが、できるもののとても手がかかり、小さい子供と仕事を抱えては無理だと断念、ダメもとで交渉してみたところ、快く花と実と葉のセットをお譲り頂けることに。とても丁寧に仕上げられていて、見ているだけで創作意欲を増してくれます。 こうして、癒し・幸運グッズに幅が広がりました。 papanohirokunさんは、ストラップの他にも数々の素敵な作品を作られていますので、是非見に行って下さいね。 その後・・・残念ながら、papanohirokunさんとの連絡が途絶えてしまい、現在自宅でワイルドストロベリーを試行錯誤育てています。不慣れでなかなか増えず、まだ少しずつしか採れません。 たくさん作れるよう頑張っています。 |