愛媛 松山 趣味 オリジナル 販売 プレゼント ドライフラワー 押し花 クローバー四つ葉 四葉 グッズ ノベルティ 販促 卸 雑貨 クローバーストラップ クローバーキーホルダー 四つ葉のクローバー 七つ葉のクローバー クローバーグッズ 幸運 幸せ ラッキー アイテム 癒しグッズ キーホルダー 天然 手作り 素材 ストラップ 携帯 金運運気 景品 名刺 カード ペア 七つ葉クローバー 七つ葉 八つ葉クローバー 六つ葉 八つ葉 三つ葉 五つ葉 六つ葉 七葉 九つ葉 十つ葉 四葉のクローバー 四つ葉のクローバー 四つ葉クローバー 四葉クローバー 四葉ストラップ 樹脂粘土 作品 バラ 粘土 造花 ワイルドストロベリー イチゴ グッズ 受験 合格祈願 お守り ご利益 レア 珍しい
私自身や、身の回りで幸せを感じたことを書いていきます。
クローバーが影響しているかどうかは、本人の感じ方次第といったところでしょうか。
<保育園のママ友 > 2010.2 |
朝、何気に駐車場で井戸端会議(入学式の準備とか)を話していると、別のお母さんからイベントのお誘いを頂いて・・・ 手作りの雑貨・・・私も作ってますケド・・・え〜!? しかも、名前がハッピークローバーだなんて☆かなり衝撃的☆ クローバーのモチーフをずっと探されていたようで、うちの商品もかなり気に入って頂けたようです。 それ以来どんどん話が進みつつあります。 今まで、ネット販売ばかりだったし、作っていると、外に出る時間も取れなくて(言い訳だけど)、地元の催事には縁がなかったのですが、これを仕事運と言わずして何といいましょ〜♪ 作って売るのって、ホントに大変なんです。一度にたくさん作れない分コストはかかるし、作るのに集中していると売れないし・・・売れないと作れないし・・・のジレンマから脱出できるかも!? 最近自分の頭のキャパを軽く超えていてテンパってますが、久しぶりにわくわくしています。 ということで、早速うちの商品も、作品に使って頂いたり、販売して頂いたりということになると思います。そのママ友のブログがこちら イベントの様子(アイテム愛媛-私のてづくり市にて 2010.2.7) ![]() ![]() その後・・・早くも、「大きな契約が決まった」という知らせが入りました☆ 初めて作品をお披露目した際に、クローバーを買って頂き、バックに付けてもらっていました。 クローバーのお陰かも?と言ってもらえただけでもうれしいです♪(2010.2.14) |
<子供の担任の先生 > 2009.4 |
お世話になった先生方に、クローバーやワイルドストロベリーのグッズをプレゼントしています。 もちろん、即効性はありませんが、半年〜1、2年程かけて、良い報告を頂いています♪ ・プレゼント後、結婚が決まる ・結婚され、お祝いにプレゼント後、もうすぐ出産の予定 など。 |
<叔母さんのこと(母のお姉さん)> 2009.3 |
後から知ったことなのですが、母の姉(叔母さん)が、母と似たような病気で悩んで、仕事も辞めてうつの状態だったようです。 母の病気が見つかり、手術をするという時に、自分よりまだマシなのだから、元気を出してと、私の作った四つ葉のクローバーのストラップをお守り代わりに母が渡したそうです。 母の手術も駆けつけてくれて、私とは何十年ぶりかの再会でしたが、うれしそうにそのストラップを見せてくれて、以前と変わらず会話ができ、緊張をほぐしてくれました。 今では、畑仕事もできるくらい元気で、また母と3人で喋りまくって帰りました。 帰ってから、母の手術前までうつ状態で、ストラップを渡してから元気になったということを聞いて、とても驚いたと同時に、あ、クローバーってやっぱり頑張ろう(何かやってみよう)という気にさせてくれるものなんだなぁと感動しました。 |
<手術の予定が・・・> 2009.2.25 |
母の手術直後、私の歯根のう胞の手術日を決めることになっていました。 が・・・レントゲンを撮ってよく見てもらったところ、ナント、当初思っていたよりも膿は少ししかなく、手術しなくて良いことになりました!!! さかのぼること4ヶ月前・・・ 小学校の低学年の時から前歯が虫歯になってしまい、治療を重ねてきました。 あまり評判の良くない歯医者にかかっていたせいかどうかはわかりませんが、ふと前歯の審美治療をしようと思い立った際に、歯根のう胞が見つかり、即手術をしました。 かなり奥深くまで膿が広がっていて、頬の奥の方まで取り除く作業が続き、術後翌日には右半分顔がかなり腫れ上がってしまいました。 もう二度としたくないことでしたが、左側もその可能性が高く、手術を覚悟していたところでした。 母の手術成功を見届けた後だったので、手術をしなくて良くなったことは、本当に私にとってラッキーでした。 |
<母の手術成功> |
クローバーグッズは、クローバーの採取、グッズの製作(一部)など、母なしでは考えられないくらい頼っています。 その母に、年末、未破裂脳動脈瘤が見つかりました。自覚症状がなく、気づいた時にはくも膜下出血で大変なことになるケースが多い中、たまたま目の異常から精密検査を受けることになり、全く関係のない病気が見つかりました。 手術をしても後遺症が残る可能性が高く、主治医もとても慎重になっており、手術まで時間がかかりましたが、7時間にも及ぶ大手術の結果、無事手足も動け、耳も聞こえ、言葉もしっかりしゃべっています。 粘土作品を楽しみに待って頂いている方の励ましや、クローバーの採取他、やりたいことがたくさんあったお陰で、手術をすることに踏み切り、乗り切れたのだと思います。 リハビリをして復帰できるまでにはまだ時間がかかりますが、応援して下さった方々には大変感謝しております。 ヤフオクでは、そっくりなアレンジをしたものが出品されていて、ご心配をおかけしましたが、皆様に愛されるようなオリジナルの作品を作り続けて参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。 2009.2.24 手術用のお守りは、「伏見稲荷大社 羽島支部様」に作って頂きました。 ![]() これからいろんな作品を作るのが楽しみです♪ |
<素敵な出会い> |
クローバーグッズを始めてから、たくさんの方との出会いがあり、それがきっかけで、今でも仲良くさせて頂いている方が何人かいらっしゃいます。悩みや愚痴など、家では言えないようなことの相談なども乗ってもらったり、考え方や年齢が近いなど、新たな発見や貴重な情報など、こういった出会いは、私にとって、かけがえのない宝となります。 先日、身内で集まることがあり、そこで初めてお会いする人たちの中に、とっても素敵なお二人が!!! 何となく似ているようなところから、話も弾み、とても身近に感じられました。 お姉さま達からすごいパワーと目標を頂き、これからの楽しみも増えました♪ クローバーグッズも気に入って頂き、早速ブログで紹介して頂きました。 ************************************************* Atelier La mer アトリエ ラ メール 素敵なワイヤージュエリーショップ、お教室も開いています♪ ************************************************* アロマトリートメントルーム アルスターク エステティシャン〜河原学園講師などなど様々な経験をされ、現在松山でサロン経営されています。 ************************************************* 2008.7 |
<ある美容室で・・・> クローバーのキーホルダー、ストラップをご利用 |
以前、ある美容室でクローバーのキーホルダーやストラップをご利用頂き、受験生のお客様5人以上に渡したところ・・・ ナント!!!全員が合格したそうです★ そのうちの何人かは、うれしさのあまり、すぐに電話報告して頂いたそうで、とても喜んでおりました。 みんなが一生懸命頑張った成果ですが、お守りとしてクローバーを持つことで、落ち着いて望むことができたのかもしませんね。 それまでは、残念ながら受かったというお客様がほとんどいなかったということも聞き、更に驚きました。 2008.4 |