検索サイトから来られた方は、フレームを表示させて下さい。→このページはオリジナルコーナーにあります。 |
オーダーメイド保護シート | |
ロレックス デイトナ用保護シートはこちら 時計を送るので、作ってもらえませんか。 といったお問い合わせをよく頂いておりましたが、高価な時計をお預かりして万が一のことを考えるとお受けできずにいました。 そこで、型取りをしたものを送って頂いた方には対応させて頂くことにしました。 以下の注意事項、手順をよくご理解の上、お問い合わせフォームでご注文下さい。 ------------------------------- 時計の場合は、ブランド名と型番、どのような部分かを必ずご記入下さい。 記入例・・・ロレックス デイトナ 116520 裏蓋用 ※時計のことは詳しくないので、専門用語などは極力お控え下さい。 参考画像を頂ける場合はメールでお願い致します。 ※時計以外の場合は、大きさや形などをお伝え下さい。 ↓ お問い合わせ頂きましたら、まずは製作可否と、テスト製作にかかる大まかなお見積りをさせて頂きます。 下書きをお送りいただき、テスト用の制作費用をお支払い頂いた後、テスト用の製作にかからせて頂きます。 修正費用や必要枚数分のお支払いを頂いた後、本制作にかかり、発送させて頂きます。 お振り込みの場合は、テスト用の費用のお支払い、その後の追加料金のお支払いと2回お支払い頂くようになりますが、 代引きの場合でしたら、その都度お見積りさせて頂き、最終的に完成品を送付する際に一括でお支払い頂きますので お支払いは一度だけになります。 時計以外でのオーダーもご相談下さい。 スマホ用など、面の広いものには対応しておりませんが、シートの切り売りは可能です。 市販されている保護シートよりもかなり薄手になりますので、別物とお考えください。 面の広いものは貼り付けが難しくなります。 ※防水加工を施している場合を除き、精密機器への水貼りはしないようにして下さい。 ※高温になる場所での保管は避けて下さい。 ※長く貼る場合は、半年〜1年くらいで貼り替えるようにして下さい。 ※貼り付けに関しましては、自己の責任においてお願い致します。 ※完全オーダーメイドにつき、ご注文確定後のキャンセル・返金はできません。 製作にはお時間を頂きます。 |
|
![]() |
周りのフチは、全方向の曲面なので製作できません。 平面の場合は製作可能な場合もあります。 裏蓋も、平面の部分のみ可能。 真円なら、直径○mmという指定のみでOKです。 型紙は必要ありません。 単純な円や四角形ならお安くできます。 通常ステッカーの基本料金 単純な形の場合なら、枚数により割引可能です。 |
![]() |
←このような表のフチは凹凸もあり複雑なのでできません。 裏は、このように一方向の曲面なら貼り付け可能です。 今回はこの裏面の保護シートを作ってみます。 |
![]() |
@〜A トレーシングペーパーもしくは透けて見えるくらいの薄い紙を必要な部位に重ねて型を取ります。 複雑だったり、曲面の場合はうまく取れない場合があります。 この段階では、大まかな形が取れれば良いと思います。 B 型取りした用紙の上にもう一枚新しい用紙を重ね、清書しますが、先に定規やノギスなどで実際の部分のサイズを測り、それに合わせて清書して下さい。 また、直線はできるだけ定規を使って下さい。 鋭い角は、少し丸めた方が貼ったあとはがれにくくなります。 角が尖っていたり、直角の場合、使っているうちに角からめくれていく場合があります。 C 清書した用紙を、貼り付ける部分と重ね、再度確認します。 ズレている場合は修正して下さい。 下書きは鉛筆だと修正できます。 清書の際は、できるだけ太い線にならないようにして下さい。太いと、ミリ単位で誤差が出ます。 (この下の画像参照) |
↓ |
|
![]() |
まずはこの段階で清書した紙をお送り下さい。事前のご連絡が必要です。送料はご負担下さい。 各部位のサイズも記載して頂けると、調整しやすいです。 当店でスキャンしますので、A4サイズ以内にして下さい。 ※取り込みは実寸のみです。 ※イラストレーターをお使いの方は、実寸でデータをお送り頂けましたらデータ作成料がお安くなります。CS5で保存して下さい。 |
↓ |
|
![]() |
←画像クリック拡大 当店で下書きを取り込み、データを作成します。下書きのラインが太いと誤差が出ますので、できるだけ細く書いて下さい。 ズレた場合の修正費用は別途かかります。 |
↓ |
|
専用のソフトを使い、ひとつずつ手作業でラインをトレースしていきます。 カッティングデータに変換して、まずはテスト用にカットして送らせて頂きます。 この時、送って頂いた型紙も一緒にお返しします。 |
|
↓ |
|
届きましたら、実際にピンセットなどで貼って頂き、ズレがありましたら、メールでお知らせ頂くか、説明が難しい場合は、型紙に「別の色で」修正して送り返して下さい。 | |
↓ |
|
再度テスト用を送らせて頂きます。 修正の回数によっては別途手数料がかかります。その都度料金のお知らせを致します。 |
|
↓ |
|
![]() |
修正費用や必要枚数分の費用をお支払い頂いた後、カットし、完成です。 <料金参考> 初回データ作成料(取り込み料) 1部品分・・・1500円〜(テスト用送付込) 修正1回につき300円〜 完成品1枚300円〜、 枚数が多いほど割引あり |
![]() |
多少の気泡は時間が経つと密着し消えます。 <.ご注意> 防水加工を施している場合を除き、精密機器への水貼りはしないで下さい。 1年以上長く貼る場合は、半年〜1年くらいで貼り直しをして下さい。 高温になる場所での保管はしないで下さい。 金具以外の部分への貼り付けはしないで下さい。布や革製品には貼り付けできません。 貼り付けは、自己の責任においてお願い致します。 完全オーダーメイドにつき、製作にはお時間を頂きます。 |
Copyright(C)2000- M's gallery All Rights Reserved